Parking Garden
展示場を彩る仲間たち 2017春
☆本社事務所前 知立市内幸町加藤75番地
お問い合わせは 0120-71-0566 中根まで
<ジュウニヒトエ>

二年目となりますが、紫のきれいな花を咲かせてくれました。
<ローズマリー>

昨年はローズマリーは枯れてしまいましたが、挿し木で増やして順調に成長しています。葉先を7cmぐらい切り、水に挿して発根させてから植えかえるとスムーズに成長します。
キボウシ

開園当時から植えているキボウシ、冬場は地上から姿を消してしまうので、年の3分の1は姿が見えないですが、春先になると、このように芽が出てきます。今年も夏場にかけて大きく成長してくれると思います。。
いろいろ寄せ植え

秋口から植えている、アリッサム、パンジー、ビオラなど、暖かくなり、葉も全体的に大きくなり、5月まで花を咲かせてくれると思います。

中央のキンギョソウは冬から植えて、やっと花が咲くまで成長しました。左のラベンダーは冬場に刈り込み、適度な大きさにしました。成長力の大きいものは適度に刈り込みをしないと、景観のバランスが崩れてしまいます。
2017年 春

2017年4月18日 知立中学の桜も散り、暖かくなってきました。パーキングガーデンの花草も大きく成長し、色彩豊かな姿を見せてくれます。マットスタンプ、スプレーも施工しやすい季節となります。
お問い合わせは 0120-71-0566 中根まで
展示場完成までの軌跡はこちら
