Parking Garden
展示場を彩る仲間たち 2016夏
☆本社事務所前 知立市内幸町加藤75番地
お問い合わせは 0120-71-0566 中根まで
<ラムズイヤー>

ぬいぐるみのように心地よく、ふわふわした手触りが特徴です。ramb's ear(羊の耳)というのも納得です。日差しが強いのでうまく生育するか心配です。
<ジュウニヒトエ・十二単>

葉の色が濃いのが特徴のジュウニヒトエ、名前の由来は十二単から・・・。夏の蒸れを防ぐため、周りのタイムは刈り込む必要があるかもしれません。
<ハツユキカズラ>

グランドカバーとして期待しているハツユキカズラ、春から夏にかけて大きく成長中です。冬と比較して春夏は白とピンクのコントラストが美しいですね。
キボウシ

毎年地面で越冬し、春から秋にかけて地上に現れるキボウシも2年目を迎えつつあります。
ラベンダー

綺麗な色で楽しませてくれるラベンダー、花の香りに寄せられて虫たちが集まってきます。
ユーカリ

成長が早く巨木になりやすいそうですが、春に植えて順調に生育しています。
2016年 夏

2016年7月21日 梅雨も明け、ガーデンも緑で満ちています。梅雨前にタイムを刈込ましたが、再び成長して全体が緑で覆われています。周辺もお子様も散歩ついでに敷地内で楽しんでいるようですね。
お問い合わせは 0120-71-0566 中根まで
展示場完成までの軌跡はこちら
